アーク溶接 溶接面デモ体験会

 

10/6(木) 、スリーエムジャパン株式会社様、ネオシーズ株式会社様にお越しいただき、

アーク溶接作業時に使用する溶接面(スピードグラス)のデモ体験会をしていただきました。

 

▼ネオシーズ株式会社 松下所長による製品・使用説明

 

▼試着の様子

慣れないうちは装着が難しいようで、手こずっていました。

松下所長、お手伝いしていただきありがとうございました。

 

▼装着して、実践!

 

 

参加した従業員は、はっきり見えるので「すごい!」とみんな言っていました:)

今回は3種類お持ちいただいたので、それぞれ付け替えながら試させていただきました。

私も実際にスピードグラス越しに見え方を見せて頂きましたが、作業箇所をはっきり見ることができました!

(見え方を動画で撮影しようと試みましたがうまく撮影することができませんでした・・・。)

 

ちなみに、内側のフィルターはこのようになっていました。(スピードグラス100V用)

 

アーク溶接作業中には粉塵が舞うため、目を守る溶接面や、鼻・口を守る粉塵マスクが大切です。

 

スリーエムジャパン株式会社様、ネオシーズ株式会社様

お忙しい中デモ体験会を開催していただきありがとうございました!

 

 

【カタログ】

溶接作業従事者向けカタログ~溶接ヒューム健康障害防止措置について~

スピードグラス製品カタログ

スピードグラスカタログ