平成28年3月25日、赤れんが2号棟舞鶴市政記念館多目的ホールにおいて、
舞鶴市消防団協力事業所表示証の交付式が行われました。
当日は、京都府漁業協同組合さんをはじめ、4事業所が
舞鶴市消防本部消防長岡山消防監より、表示証交付されました。
今年度は、9事業所が舞鶴市消防団協力事業所に認定され、合計14事業所になったそうです。
国松さんが団長に就任してから、認定されるまで時間がかかりましたが、
消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届が受理されました。
福村建設では、従業員5名 (団長1名、舞鶴市消防団員3名、京丹後市消防団員1名) が、
各地域での消防活動で活躍しています。
今後、従業員が各地域で活躍している消防活動を激励し、また、
新たに各地域で消防活動の協力が出来る職場環境を整えたいと考えます。
また、火災などの災害が起きない様にも、気を引き締めて取り組んでいきたいと思います。
我ら火消福村組!!